忍者ブログ
陽介のいろいろ
[164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みどりの窓口
函館で乗り換え時間なくてたのしみにしてた『にしんミガキ弁当』買えなかった!
はじめはB寝台の上段しか空いていませんでしたが、ねばり強く
ゴロンとシートは、リネンなどを省略して金額を抑えた席ですが、ベッドは使用可能な車両です
撮影ポイントの足元には北斗星の乗車目標
カシオペアには新婚旅行で乗ったけど
氏にお願いした結果、B
北斗星にいつ充当されるのか、楽しみですね
っ張っている先頭の部分が今年いっぱいで違うものに変わるんだとか
ソロ
この日は約15分遅れでやってきました
写真は北斗星の北海道担当ディーゼル機関車!青森では本州担当電気機関車が見れるんです

子連れファン御用達ホテル“鉄道プラン”続々登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000551-san-soci

北斗星です
寝台特急
その2》
今月は「恋苺」を使用したスイーツを
昨日電話があって急きょ青森へ
ゴロンとシートの入り口
またぜひ、皆で来てくださいね!
江戸川の土手には約40名が集結!虹釜の人気はすごいですね
2日間続けて朝ご飯は、海産物たっぷりの、どんぶり!
ピカピカの屋根が全検明けをより一層物語っています
《本日のいるか号中継
ショックと空腹で泣きそうー
を取ることが出来ました

特撮ドラマ小辞典
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-693.html

」です
で、今回の
私たちが
ここには他にもたくさんのマニアの方がいたのですが
はしご部分には架線注意の標識
はらへったぁ~ぁ~
オハネフ24ですが金帯に変更されています
北斗星に乗って函館に到着!2泊3日のうち、
海鮮、大好きー!とお話していました
入りは久々の「
そういえば北斗星には乗ったことがないなぁ
PR
リンク
最古記事
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/05)
(06/06)
(06/06)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
忍者ブログ [PR]