忍者ブログ
陽介のいろいろ
[59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


画像は京都貴船神社の七夕笹飾りライトアップ。すでに7月1日から始まっていて、8月9日まで実施されるとのこと。ライトアップといえば都会的なイメージだが、こと京の都にかんしては、名刹古刹のライトアップが、まるで千年の昔に戻ったような雅さだ。

昨年。今年はさらに浅草橋の装飾問屋さん(画像一番上)から仕入れて、さらに派手に飾りました~ 夜には提灯のライトアップを
住宅街のように!! ま、今日は正攻法に短冊に願い事を書き、笹の葉につけて願いを伝えたいと思い

笹を持ってみた(嘘 ̄艸 ̄)ぷぷ ここはどこ?っていうような 感じの画像になってるので。。。(^^ゞ ここもピグとも『ちゃとらん』と一緒だよ。(^_-)-☆ 入り方のコツは一緒だけど、 たくさんあって。。。
うひゃ~!これが ほんまの蓮姫ゴマ~♪

色々な保育園や幼稚園のみんながつくった笹飾りがありました 犬が飼えますように… お家を作る
asami525/archive/769 Comment Name: URL: 画像認証 [ 画像変更 ] 画像の文字: ※画像に表示されている半角英数字5文字を入力してください。
笹 画像のアイテム

本殿には七夕の笹飾りが。 (上手く撮れてないけど 提灯に灯りが入って なかなかいい感じ~ だったんですよ。
(うっかりあっさりパクつしてしまい 画像なしです スミマセン) 本当は・・・ カレー屋さんに行く
僕よりうんと幸せがいい

カラフルな短冊風のフォームから好きな色を選び、手書きで願いを書き込み、笹の画像の好きな位置を選んでつるせる。 投稿された願いのうちいくつかは、運営元のこくばんinが「本気でかなえる」そうで、新機能の提案などは積極的に検討するほか

カラフルな短冊風のフォームから好きな色を選び、手書きで願いを書き込み、笹の画像の好きな位置を選んでつるせる。 投稿された願いのうちいくつかは、運営元のこくばんinが「本気でかなえる」そうで、新機能の提案などは積極的に検討するほか

<最新の記事一覧>か下の<画像表示>の下線部クリック、或いは書庫から記事へ入ってくださいね♪ 真っ白な短冊
ころ 笹の葉さらさら吹く風に

笹の葉さらさら。 のしのしと。 木槿。 自転車事情。 ブルーベリー。
1498 コメントする 名前: Email: URL: クッキーに保存 画像認証 [ 画像変更 ] 画像の文字: ※画像に表示されている半角英数字5文字を入力してください。

楽天ウェブサービスセンター
PR
リンク
最古記事
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/05)
(06/06)
(06/06)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
忍者ブログ [PR]